⑦小川キャンパス(埼玉県)  農村インターンコース of  特定非営利活動法人えがおつなげて<えがお大学院事業>

えがお大学院ロゴえがお大学院ロゴマネジメントスキル習得コースマネジメントスキル習得コース1農業・農村・地域コーディネ.jpg1農業・農村・地域コーディネ.jpgメディア掲載情報メディア掲載情報

小川キャンパスについて
第2期小川キャンパス全コース
募集は終了致しました。

農村インターンビデオメッセージ.png

 地域名
 ⑦小川キャンパス(埼玉県比企郡小川町)
 地域概要
 埼玉県西部地区にある人口3万人、池袋から電車で70分余りの周囲を山に囲まれた里山。有機農業と自然エネルギーの町として有名。
 コーディネーター名
 高橋 優子
 コーディネーター略歴

NPO生活工房つばさ・游理事長。えがおの学校1期生。有機農業を基盤とした「食」と「エネルギー」地産地消モデルを目指す市民共生ネットワークを構築中。農商工連携企画やエコツアーを実施。コミュニティカフェ「農家と市民協働の日替わりシェフレストラン」を開設。

 拠点について
有機の里と地域連携で著名な小川町でその中心的農家である金子美登氏の霜里農場を中心に地域活性化を行っています。
 拠点の特長
有機農業歴40年の循環型農場・霜里農場での研修と有機農産物を使ったコミュニティカフェでの地域資源活用の研修。
 宿泊施設
短期集中コース:農場住込み、分散コース:簡易宿泊施設利用
 宿泊形態
別の研修生との相部屋
 食事
別の研修生との共同宿泊自炊
 その他 入浴施設は共同使用

キャンパス一覧(要約)へ

FAQ94_91BA83C8393835E815B8393.jpgFAQ94_91BA83C8393835E815B8393.jpg問い合わせフォームバナー問い合わせフォームバナー



1) 農業等スキル習得コース

(実働6ヶ月)

2) 農村生活体験(短期集中)コース

(実働30日集中)  募集枠:7名

有機農業歴40年の循環型農場・霜里農場での研修

3) 農村生活体験(分散)コース

(実働30日を休暇時期などに分散)募集枠:2名

コミュニティカフェでの研修、エコツアー、グリーンツーリズム企画立案、実施研修など

3月

 このコースは募集はありません。    

研修オリエンテーション(説明と地域資源について、目標設定)、・コミュニティカフェでの研修、有機農業の現場研修、エコツアー、グリーンツーリズム企画立案、実施研修

※期間中随時開始可(大学生などの休み・春休み、夏休み、試験休み、連休などに合わせて臨機応変に対応します。EX.10日間×2回、5日間×2回の計30日間など)

4月

霜里農場での農業研修

研修オリエンテーション(説明と農場案内、目標設定)、春野菜の種植え・手入れ、牛、鶏の管理作業、ファーマーズマーケットの運営、有機農業の6次化の実習

座学

「小川の有機農業と町づくり」講師・金子美登、「農商工連携に事例について」講師・高橋優子、「3年で有機農業で食べていく方法について」講師・曽根原久司、「研修を終えて」講師・高橋優子

※4月~8月の間で農場の状況により受入  

5月

6月
7月
8月
9月  
10月  
11月  
12月  

 

関係機関への挨拶回り
花芽の収穫・計量袋詰め・納品
販売所までの納品と配送手続き
加工品としての試験調理
収穫体験者の受け入れ対応
最終花芽加工品の発表
花芽株刈り取り・方付け
耕起・地ならし
大豆圃場周辺の地越し・管理(草刈等)
大豆圃場耕起
大豆加工品の試験製造
大豆播種
野菜の播種
座学・加工品としてのノウハウ
座学・次期野菜栽培の談義
レポート作成、提出