地域名 |
④勝沼キャンパス(山梨県甲州市) |
地域概要 |
ぶどうの農業生産法人で、ぶどう栽培全般の指導が行える。3.6ha40種類以上のぶどうを生産、同地内にワインの醸造場菱山中央醸造(有)がある。また都会との連携や耕作放棄地への取組もはじめている。 |
コーディネーター名 |
三森 斉 |
コーディネーター略歴 |
農業生産法人ぶどうばたけ代表。H21年山梨県コーディネーター育成講座修了生。やまなし企業ファームチームを受入。 |
拠点について |
直接顧客との関係作りを大切にする新しいぶどう農家の成功モデルです。田崎真也氏も認めたワインづくりもおこなっています。 |
拠点の特長 |
葡萄栽培を中心に農業経営を研修する(観光、直売、農作業、ワインづくり、畑づくり、イベント参加、グリーンツリーヅム受入、耕作放棄地解消酪農、都市交流型農業など |
宿泊施設 |
別棟の宿泊所・女性はぶどうばたけ内の一軒家 |
宿泊形態 |
他の研修生と共同4人部屋 |
食事 |
まかない付き |
その他 | ぶどうの丘温泉(300円実費) |
1) 農業等スキル習得コース (実働6ヶ月)募集枠:2名 ブドウ栽培の一連の作業を行い、基礎を身に着ける。 |
2) 農村生活体験(短期集中)コース (実働30日集中) 募集枠:2名
ブドウ栽培の入門です。管理の内容等を研修して頂きます。 |
3) 農村生活体験(分散)コース (実働30日を休暇時期などに分散) 募集枠:5名 ブドウ栽培の入門です。管理の内容等を研修して頂きます。 |
|
3月 |
|
||
4月 |
|
||
5月 |
新梢管理、房作り・ジベ処理、草刈作業・畑の管理、勉強会 |
ミーティング・圃場の確認・道具の使い方、農作業、勉強会 ※5月~7月の間、随時開始可 | ミーティング・圃場の確認・道具の使い方、草刈作業・畑の管理、袋かけ・かさかけ、草刈作業・畑の管理、摘粒作業 ※5月上旬~9月上旬の間で3回程度で分散して受入(相談により設定) |
6月 | 枝の管理、摘粒作業、袋かけ・かさかけ、草刈作業・畑の管理、勉強会 | ||
7月 |
枝の管理、摘粒作業、袋かけ・かさかけ、草刈作業・畑の管理、勉強会 |
||
8月 |
葡萄の収穫と出荷、観光案内と販売、草刈作業・畑の管理 |
||
9月 | 葡萄の収穫と出荷、観光案内と販売 |
||
10月 | 葡萄の収穫と出荷、観光案内と販売、ワインの仕込み、草刈作業・畑の管理 |
|
|
11月 | |||
12月 |
関係機関への挨拶回り
花芽の収穫・計量袋詰め・納品
販売所までの納品と配送手続き
加工品としての試験調理
収穫体験者の受け入れ対応
最終花芽加工品の発表
花芽株刈り取り・方付け
耕起・地ならし
大豆圃場周辺の地越し・管理(草刈等)
大豆圃場耕起
大豆加工品の試験製造
大豆播種
野菜の播種
座学・加工品としてのノウハウ
座学・次期野菜栽培の談義
レポート作成、提出